Blog

これまでに行ってきた作業の実績などを紹介いたします

現在提供中のサービスについて詳しく解説しております

ガーデニングや樹木の剪定・伐採といった管理、除草についてや植物のお手入れ方法など、造園に関する役立つ情報をプロの視点で発信しております。

また現在函南町を中心とした周辺エリアにてお庭や山林の管理に関する様々なサービスを提供しており、具体的にどのようなことを行っているのか、どんなことができるのかなどを紹介しております。これまでに行ってきた作業や庭作り・管理やお手入れなどの実績を紹介しながら、「伊豆ニア・ツリーサービス」についてご案内いたします。

  • IMG_4595

    函南町 マテバシイの枝下ろし

    2025/02/20
    擁壁7メートルの上から生えている樹高15メートル程度のマテバシイの枝下ろし作業を行なってます。 近くには柏谷公園、柏谷百穴群、函南東中学校があり、人通りも多いです。 樹木は上部が元気が無い...
  • IMG_4541

    沼津市井田の河津サクラ

    2025/02/18
    沼津市井田に薪🪵を配達に伺いました。丁度、サクラが咲いていましたので写真の河津サクラ🌸の開花状態をお知らせしておきます。今日はあいにくの雪☃️模様でしたので伐採作業は2時間で中断して、急遽です...
  • IMG_4509

    三島市 斜面の巨木の伐採を承りました

    2025/02/17
    三島市のお客様より高台の斜面に生えている巨木、合計3本の伐採を承りました。樹種はケヤキ、エノキ、サクラの株立木の3本です。写真の通りただでさえ急斜面です。そこに生えたのはよりによって巨木化...
  • IMG_4510

    函南町 ゴルフ場の枝下ろしのご依頼がありま...

    2025/02/17
    函南町のゴルフ場の巨木の剪定、枝下ろしのご依頼がありました。最近思うのですが、非常な相見積りが横行している様です。お客様から、どうしてこんなに価格が違うのかと驚かれている様です。弊社が安...
  • IMG_4327

    沼津市 ハザード危険地域の伐採作業

    2025/02/13
    沼津市、静岡県の土木管理について非常自体に対するリスク管理の温度差を感じた案件でした。クイズです。どうして弊社は温度差を感じてしまったのでしょうか?この時期の公共の入札案件ですが、依頼の...
  • IMG_4191

    三島市スカイウォークの伐採

    2025/02/13
    春節の時期に三島市のスカイウォークの駐車場の桜の巨木伐採を承りました。近隣の特殊伐採チームとの協働の風景を写真に収めました。観光客で相変わらず人気のロケーションでした。この時期のマウントF...
  • IMG_4438

    自衛隊駐屯地からのご依頼

    2025/02/13
    自衛隊駐屯地内の伐採作業のご依頼を承りました。危険木、支障木が割と多く落葉期の最後の仕事になりそうです。今年の芽吹きは昨年よりも更に2週間弱ですが早まる予想をしております。枯れ木は芽吹きま...

NEW

  • 久能山ビオトープの帰路 🌸蒲原で花見

    query_builder 2025/04/23
  • 三島市より伐採作業を承りました

    query_builder 2025/03/30
  • 函南町にて伐採のご依頼

    query_builder 2025/03/22
  • 函南町の別荘地からの伐採のご依頼

    query_builder 2025/03/12
  • 春の長雨

    query_builder 2025/03/12

CATEGORY

ARCHIVE

お庭の維持管理で困るのは木々の剪定や草花のメンテナンスだけではありません。草取りをした後に出た雑草の山、芝刈りをした後のゴミ、剪定作業で出た枝や葉っぱ、割れてしまった・移し替えで不要になってしまった植木鉢などの処分方法、余分な土などの処理といった、様々な不用品・ゴミの扱いに苦労することでしょう。特に植木鉢は「どんなゴミの分類になるか」とわからないことも多く、中に土や植物が残ったままのものでしたら一体どのように取り扱えばいいのかわからずそのままにしている方もたくさんいるのではないでしょうか。

お庭の維持管理には想像している以上の廃棄物が出ることも忘れてはいけません。これらの不用品を個人ですべて処理することはなかなか難しく苦労されている方もたくさんいらっしゃいます。記事内では廃棄物の処理について紹介しており、どうしても難しい場合には処分のご依頼も承っております。